【ゲンキの時間|デブ味覚改善出汁ドリンクの作り方レシピ】
2019年10月27日放送の「ゲンキの時間」で「デブ味覚改善 出汁ドリンク」の作り方を教えてくれました。

ゲンキの時間で紹介された「デブ味覚改善 出汁ドリンク」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクの作り方レシピ
  • ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクの材料
  • ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクの作り方

ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクのレシピ

Sponsored Link


ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクの材料

    2週間分

  • 刻み昆布 10g
  • かつをぶし 30g
  • 煮干し 10g
  • 緑茶 5g
  • お湯 150~200㏄

ゲンキの時間 デブ味覚改善 出汁ドリンクの作り方

  1. 煮干しとカツオ節をフライパンに入れカラ煎りし水分を飛ばす。
  2. 水分が飛んだらミキサーに入れ、刻み昆布、緑茶も加え細かく砕く。
  3. できた粉末 大さじ1をティーカップに入れ、熱湯 150~200㏄を注いだら完成。

デブ味覚改善法

出汁ドリンクを毎朝 10日ほど続けて飲んでください。

すると脂肪味が敏感になり摂取カロリーを減らす効果があり結果 食べ過ぎることがなくなり肥満になりにくくなります。

味覚には主に「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」の5種類があり、デブ味覚とは、「うま味」を感じなくなっている状態をデブ味覚と言います。

また、最近「脂肪味」という第6の味覚が発見されました。

デブ味覚の人は、脂肪味も鈍感だそうです。

脂肪味が鈍感になると脂肪を食べても消化の準備が始まらず、満腹になるまでたくさん食べてしまいます。

結果、摂取カロリーが増加し肥満になりやすくなります。

デブ味覚チェック法

  • 味が付いていている食べ物も、自分で味を追加してしまう
  • 市販のお弁当の濃い味付けが大好き
  • 食後すぐでも甘い物が食べたくなる
  • よくテレビをみながら、スマホをみながら などの「ながら食い」をする
  • コンビニやスーパーなどでサラダなどに付いてくる添付のタレは最後まで使い切る
  • 決まった時間になると お腹が空かなくても必ず食事をする

一つでも当てはまる場合は、デブ味覚の可能性があります。

まとめ

是非参考にデブ味覚を改善してみてください。