【ハナタカ|餃子の作り方 餃子専門店【餃子工房RON】レシピ】
2019年12月26日放送の「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」で群馬県前橋市にある餃子工房RONの古澤篤志さんが「餃子」の美味しい作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、ハナタカで紹介された「餃子」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- ハナタカ 餃子の作り方レシピ
- ハナタカ 餃子の材料
- ハナタカ 餃子の作り方
ハナタカ 餃子のレシピ
ハナタカ 餃子の材料
- 豚ひき肉 250g
- 豚バラ肉 50g
- キャベツ 200g
- にら 30g
- 餃子の皮 1袋(25枚)
- にんにく 1片
- 生姜 1片
- 醤油 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 中華だし 35g
- 酒 小さじ1
- 片栗粉 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- お湯(40~50℃) 100ml
- サラダ油 適量
ハナタカ 餃子の作り方
- キャベツを粗みじん切りしボウルに入れ、塩をひとつまみ加え良く揉み水気をだし、出た水分を手でギュっと絞ります。(出た水分は後で使うので捨てずに取っておく。)
- 豚バラ肉を3㎜ほどの角切りにする。
- ボウルに豚ひき肉と切った豚バラ肉を入れ、砂糖 小さじ1、コショウ 少々、中華だし 35g、を入れ良く混ぜ、調味料が混ざったら、醤油 大さじ1、お酒 小さじ1、すりおろしたニンニク 1片分(約5〜6g)、すりおろした生姜 1片分(約15g)を加え粘りが出るまで良く混ぜる。
- 白く粘りが出るまで練ったら、キャベツから出た水分を加えお肉と混ぜ合わせる。
- お肉とキャベツ水が しっかりと混ざったら、水分を絞ったキャベツを加え、みじん切りにしたニラ、長ネギを加え 混ぜすぎないように注意してサクッと混ぜる。(混ぜすぎると野菜から余分な水分が出てしまいます。)
- 餃子のタネを皮で包む
- タネを混ぜたら餃子の皮の中央 少し上の方にタネをスプーン1杯程度のせ、左手の親指を皮の中央に合わせ下の皮1/3ほど上に折り曲げます。右端に出来たカーブを右手の親指と人差し指で挟みつけ、次に出来たカーブを同じようにくっつけ全体を包みます。
- 餃子を焼く。
- 焼く時は、最初から最後まで強火で焼く。
- フライパンに餃子を並べ、餃子の上から40℃~50℃のお湯 100ml(餃子が1/3くらいひたる量)をかけフタをして強火で5~6分ほど蒸し焼きにします。(餃子の皮に付いた粉を流し落とすようにする。)
- 水分がなくなったらフタをとり、餃子の上から油を少量ふりかけ、パリっと焼き目がついたら完成。
まとめ
美味しい餃子を作るポイントの1つとして、キャベツの水分をしっかりと絞りお肉に加えること!
水分を切らずにお肉に加えると、水っぽくベチャベチャした餃子になってしまいます。
また、ポイントの2つめとして、市販されている豚のひき肉は、赤身が80%と多く、豚バラ肉の脂を加えることでよりジューシーで美味しい餃子が作れます。
更にお肉は、調味料を加え白く粘りが出るまで混ぜることで口当たりが良くなり美味しくなります。
ポイントの3つ目
お肉をしっかりと混ぜ切ってから、野菜を加えること!
野菜を先に入れてしまうと、野菜から出る余分な水分で餃子が美味しく焼けません。
ポイントの4つめ
焼く時は最初から最後まで強火で焼く。お湯を注ぐ時は、餃子の皮にかけるようにお湯を加える。
ポイント5つ目
焼きあがったら、サラダ油を加え皮をパリッと仕上げる。
是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/14971″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/14972″]