チョーコー 無添加 長崎麦みそ 750g (カップ)

【ゲンキの時間|麦みその赤味噌汁の作り方レシピ】
2019年2月3日放送の「ゲンキの時間」で「麦みその赤味噌汁」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、ゲンキの時間で紹介された「麦みその赤味噌汁」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁の作り方レシピ
  • ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁の材料
  • ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁の作り方

ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁のレシピ

Sponsored Link


ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁の材料

4人分
麦みそ 大さじ4
アサリ 1パック(200g)
ゴボウ 1/2本
オクラ 6本
大根 1/4本
ニンジン 1/2本

昆布 20g
鰹節 30g
水 1200cc

ゲンキの時間 麦みその赤味噌汁の作り方

出汁をとる

  1. 昆布の表面を固く絞った布巾で汚れをとる。
  2. 1200ccの水に昆布20gを入れ、10時間漬ける。(昆布に切り込みを入れるとダシがよく出るといいますが、かえって昆布の臭みやぬめりが強くなるので注意しましょう。)
  3. 10時間後、昆布を取り出し、火にかける。
  4. 沸騰したら火からおろし、少量の差し水をし、温度を下げる。
  5. 鰹節 30gを手でほぐしながら、一度に加え また火にかけひと煮立ちさせる。
  6. 再度沸騰するまでの時間が10秒くらいになるのがよい。長時間煮出すと香りが飛んで、渋みや酸味が出てしまう。
  7. ひと煮立ちしたらすぐに火を止め、あくをていねいに取り除く。
  8. 鰹節が沈み始めたらペーパータオルをザルの上に敷きボウルを下に置き出汁を注ぎ静かにこす。
  9. (自然に水気を切るようにする。絞ったりすると、カツオ特有の臭みが出たり、濁りの原因になる。)

麦みそ赤味噌汁を作る

  1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いして、ザルに上げておく。
  2. ゴボウは少し太めの笹ガキにし、大根、ニンジンは3㎜程度のいちょう切りにする。
  3. オクラは、3㎜程度の輪切りにする。
  4. 鍋にだし汁、アサリを入れて中火にかけ、アサリの殻が開いてきたら切った野菜のゴボウ、ニンジン、大根、オクラを入れ5分程度煮込む。
  5. 大根が透き通ってきたらアクを取り、麦みそを溶き入れて火を止めて完成。

まとめ

オクラのヌルヌルした成分には血糖値の上昇を抑える効果があり、健康に非常に役に立つ具材の1つです。

ぜひ参考に作ってみてください。

[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4724″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4728″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4729″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4733″]