広島産かきの土手鍋セット(冷凍)【4人前】【広島県漁業協同組合連合会】

【ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の作り方レシピ|梅ズバ】
2019年2月20日放送の「梅ズバ」でお笑いトリオ「ロバート」の馬場さんが便秘解消に効果的な「ブロッコリーの和風土手鍋」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、梅ズバで紹介された「ブロッコリーの和風土手鍋」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の作り方レシピ 梅ズバ
  • ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の材料 梅ズバ
  • ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の作り方 梅ズバ

ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋のレシピ 梅ズバ

Sponsored Link


ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の材料 梅ズバ

  • ブロッコリー 1房
  • アンチョビ  適量
  • カラフルミニトマト 適量
  • 米みそ 30g
  • 赤味噌 30g
  • マヨネーズ 小さじ1
  • 鶏もも挽肉 200g
  • おから 100g
  • ニンジン 1/3本
  • ゴボウ 1/2本
  • 卵 1個
  • 干しシイタケ 3個
  • ニンニク 1片
  • 水 1L
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 適量
  • チーズ 適量

ロバート馬場 ブロッコリーの和風土手鍋の作り方 梅ズバ

  1. ブロッコリーは茎を外し小房に切ります。
  2. 土鍋にオリーブオイルをひきみじん切りにしたにんにく、アンチョビを加え香りがたったら小房に分けたブロッコリーを加えよく炒める。
  3. ブロッコリーに油が回ったらコリコリした食感を残すため一旦取り出す。
  4. ブロッコリーの茎はみじん切りにしてボウルに入れ、鶏ひき肉、おから、細かく刻んだごぼう、卵、 片栗粉を入れよく混ぜ合わせ丸める。
  5. スープを作る。
  6. 先ほどブロッコリーを炒めた土鍋に水1 L を入れ火にかける。
  7. 米味噌と赤味噌、マヨネーズを加えよく混ぜ土鍋のふちに塗っていきます。
  8. 後ほど土鍋の熱で味噌が焦げたらスープに加え溶かします。
  9. スープの中に先ほど作った肉団子とプチトマト炒めたブロッコリーを加え煮込みます。
  10. ひと煮立ちしたらエキストラバージンオリーブオイルを加えよく混ぜ合わせる。
  11. 香ばしく焦げた味噌を加えたら完成。

鍋の〆はバーリーマックス。

[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/5453″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/5450″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/5459″]

まとめ

ブロッコリーには、食物繊維が豊富に含まれていて便秘対策に適した食べ物です。

食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の2種類がありブロッコリーは不溶性食物繊維になります。

不溶性食物繊維は、水に溶けず腸の中で水分を吸収してふくれます。そして腸壁を刺激して腸のぜん動運動を盛んにし、食べ物の残りかすをすみやかに体の外に排出させる働きがあります。

一方、水溶性食物繊維は腸内で水に溶け、ゼリー状になって他の食品と混ざり合い、便を柔らかくし体外に出す働きを持っています。

ポイント

便秘の症状によって、今 摂取すべき食物繊維が変わってくるんです。

  • 便の量を増やし、腸を動かして便秘を解消したいなら「不溶性食物繊維」
  • 便を軟らかくしたいと思ったら「水溶性食物繊維」

をそれぞれ摂る必要があるということです。

さらに、ブロッコリーにはビタミンC豊も富に含まれていて美肌効果や風邪予防にも効果的なんです。
なんとブロッコリーに含まれるビタミンCの量は、レモンの約2倍と言われています。

〆に食べていたバーリーマックスは、オーストラリア政府が10年もの歳月をかけて開発した「大麦」で、食物繊維の量は白米のおよそ40倍もあるそうです。

ちなみに非遺伝子組み換えの新種の機能性大麦なんだそうです。

このバーリーマックスは、一般の大麦に比べて2倍の総食物繊維と4倍の「レジスタントスターチ」を含むスーパーフードで、日本では2016年からバーリーマックスを使用した商品が販売されるようになりました。

普通のお米よりも、プチプチした食感が楽しい鍋の〆になったようです。

ぜひブロッコリーの和風土手鍋 作ってみてください。
〆にはバーリーマックス。(笑)