【おかずのクッキング|ブリの手巻き寿司の作り方レシピ(土井善晴のひな祭りレシピ)】
2019年2月23日放送の「おかずのクッキング」で土井善晴さんが「ブリの手巻き寿司」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、おかずのクッキングで紹介された「ブリの手巻き寿司」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- おかずのクッキング ブリの手巻き寿司の作り方レシピ
- おかずのクッキング ブリの手巻き寿司の材料
- おかずのクッキング ブリの手巻き寿司の作り方
おかずのクッキング ブリの手巻き寿司のレシピ
おかずのクッキング ブリの手巻き寿司の材料
2~3人分
- ブリ(刺身用) 150~200g
- 長ねぎ 1/2本
- しょうが 30g
- のり 3~4枚
- えごまの葉(サラダ菜、サンチュでも) 適量
- 醤油、ごま油、わさび 各適量
- 炊きたてのご飯 400g(米1カップ分)
- すし酢
米酢 1/4カップ - 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
おかずのクッキング ブリの手巻き寿司の作り方
- ご飯は通常通り普通に炊きます。
- ボウルに 米酢 1/4カップ、砂糖 大さじ1、塩 小さじ1を入れよく混ぜ合わせすし酢を作る。
- 別のボウルに炊きたてのご飯400gを入れ、良く混ぜたすし酢を回し入れ、しゃもじでご飯を切るようにして混ぜ合わせ、うちわで扇ぎ粗熱を取る。
- (すし酢が底にたまらないようによく混ぜ合わせるのがポイント。)
- ブリは細かく切り 、包丁で少したたき粘り気を出しご飯となじみやすくしてお皿に盛り付ける。
- エゴマの葉は水洗いし丁寧に水分を拭き取っておきます。
- お皿にエゴマの葉、焼き海苔、生姜の千切り、白髪ネギ酢飯をのせ 小皿に乗せたブリをお皿の上に乗せ ワサビを添えて完成。
ポイント
すし酢は、温めると酸味が抜けて溶けやすくなります。
詳しくはこちら
|
まとめ
すし飯は、炊きたてのご飯にすし酢を混ぜるだけで簡単に作れます。
焼いた海苔やえごまの葉でブリのたたきを巻いて一口で食べれる手巻き寿司でした。
ワンプレートで食べる新しい手巻き寿司を是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/5558″]