【おかずのクッキング|とり将コロッケの作り方レシピ(土井善晴)】
2019年4月6日放送の「おかずのクッキング」で笠原将弘さんが「とり将コロッケ」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、おかずのクッキングで紹介された「とり将コロッケ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- おかずのクッキング とり将コロッケの作り方レシピ
- おかずのクッキング とり将コロッケの材料
- おかずのクッキング とり将コロッケの作り方
おかずのクッキング とり将コロッケのレシピ
おかずのクッキング とり将コロッケの材料
-
12個分
- じゃがいも・・・500g
- 鶏ひき肉・・・150g
- 玉ねぎ(みじん切り)・・・500g
- バター・・・100g
- 小麦粉・・・100g
- 牛乳・・・500ml
- サラダ油・・・大さじ2
- 塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、パン粉、揚げ油・・・各適量
- 卵・・・2個
- キャベツ(せん切り)、中農ソース・・・各適量
- トマト(くし形切り)・・・1/2個
おかずのクッキング とり将コロッケの作り方
- じゃがいもは皮をむき1/4ぐらいの大きさにカットします。
- 切ったじゃがいもを鍋に入れ浸るぐらいの水を注ぎ 塩を加え火にかけ 水から塩ゆでします。
- 茹で上がったらザルにあけ水気を切り、ボウルに移し熱いうちにマッシャーなどでつぶします 。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油をひき、鶏ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、塩コショウをふり入れ 火にかけて玉ねぎがしんなりするまで炒めます。(最初に塩コショウを振ることで玉ねぎから旨みを引き出すことができます。)
- 玉ねぎがしんなりしてきたらキッチンペーパーなどで余分な油を拭き取ります。
- 冷めたフライパンにバターを入れ 火にかけて壊さないように注意しながら溶かします。
- バターが溶けたら薄力粉を加えよく混ぜ合わせる。
- ダマダマがなくなり滑らかになったら牛乳を少しずつ加え混ぜ合わせる。 数回少量の牛乳を加え 500ml全量を加え混ぜ合わせる。 なめらかなお餅みたいな感じになったらベシャメルソースの完成です。
- できたベシャメルソースをボウルに移し、そこへ潰したジャガイモ、炒めたひき肉と玉ねぎを加え、まんべんなく混ぜ合わせる。
- しっかり混ぜたら塩、黒胡椒を加え味を整えバットへ移し冷蔵庫で冷まします。
- 何が冷えたら食べやすい大きさをスプーンなどで取り お好みの形(小判型や俵型)に整形します。
- 形を整えたタネを小麦粉、溶き卵、 パン粉の順で衣をつける。( 中央を少し窪ませると火の通りが均一になります。)
- 170℃に熱した揚げ油にできたコロッケを入れ 3~4分揚げる。
(コロッケを入れてすぐには菜箸などで触らないことが美味しく揚げるポイントです。) - きつね色になったら取り出し油を切りお皿にキャベツの千切り、トマトを飾りコロッケを盛り付けて完成。
まとめ
とり将コロッケは、ポテトコロッケとクリームコロッケの両方のいいとこどりをしたコロッケです!
いい料理には、何年たっても変わらないおいしさがあり、作る人の思いがつまっている。
是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/7181″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/7180″]