【有吉ゼミ|ロールキャベツの作り方レシピ】
2019年5月13日放送の「有吉ゼミ」で藤あやこさんが「ロールキャベツ」の作り方を教えてくれました。
豪快で、とても美味しそうだったので、有吉ゼミで紹介された「ロールキャベツ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
	目次
 - 有吉ゼミ ロールキャベツの材料
 - 有吉ゼミ ロールキャベツの作り方
 
有吉ゼミ ロールキャベツのレシピ
有吉ゼミ ロールキャベツの材料
- 
4人分
 - 挽き肉 300g
 - キャベツの葉 5枚
 - 玉ねぎ 1/2個
 - 塩こしょう 少々
 - 卵 1個
 - パン粉 大さじ3
 - トマト缶 1缶
 - コンソメ(固形) 1個
 - 水 300㏄
 
有吉ゼミ ロールキャベツの作り方
- ボウルにひき肉を入れ卵を割り入れます。塩コショウとパン粉を加えよく混ぜ合わせる。
 - ざっくりと練り合わせたらコストコの炒め玉ねぎを加え、角切りにした人参とパプリカ、項を加え、さらによく混ぜ合わせる。
 - 炊飯器の炊飯釜にクッキングシートを敷き、星形にくりぬいた人参を5個程度 底に敷き、 さっと茹でたキャベツの葉を炊飯器のそこと周りに引っ掛けるように並べていきます。
 - キャベツの上に先ほど作ったひき肉の具材を1/3くらい詰め、ひき肉の上に茹でたキャベツをまた弾きます。
 - 再びキャベツの上にひき肉を詰めその上に茹でたキャベツを重ねる。
 - 3重に重ねたら側面に出ているキャベツを折りたたむように内側に入れ上からコンソメスープを回し入れます。
 - 直して炊飯モードで60分炊き上げる。
 - 炊き上がったらスープをボウルに取り出し、お皿に炊飯窯をひっくり返し取り出し切り分けて完成。
 
まとめ
よかったら参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/8944″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/8946″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/8952″]


