【じゃこの混ぜご飯の作り方 ばぁば先生レシピ|世界一受けたい授業】
2019年10月26日放送の「世界一受けたい授業」でばぁば先生こと鈴木 登紀子さんが「じゃこの混ぜご飯」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、ばぁば先生ので紹介された「じゃこの混ぜご飯」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
	目次
 - ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯の作り方レシピ
 - ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯の材料
 - ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯の作り方
 
ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯のレシピ
ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯の材料
- 
2人分
 - ご飯 (炊きたてのもの) 400g
 - ちりめんじゃこ 50g
 - 白いりごま 小さじ1
 - 大葉 4枚
 - たたき梅 適量
 - 焼き海苔 適量
 
ばぁば先生の じゃこの混ぜご飯の作り方
- お米は普通に研ぎ、炊飯器で炊き上げる
 - 炊きたてのご飯をはんだいに移し、白いりごま、ちりめんじゃこを入れる。
 - そこへ、適当な大きさにちぎった海苔、千切りにした大葉、たたき梅を加えしゃもじでよく混ぜ合わせる。
 - 手前手前に混ぜ合わせ、ご飯を切るように全体に混ぜ合わせたら完成。
 
| 
 
  | 
まとめ
とっても簡単な「じゃこの混ぜご飯」
炊きたてのご飯に、「じゃこ」を加え木じゃくしで手早く練らないように混ぜるのがポイントです。
是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/13584″]

