【志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの作り方レシピ|きょうの料理】
2019年11月6日放送の「きょうの料理」で伝説の家政婦 志麻さんが「ステーキステーキ&ガーリックライス」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、志麻さんで紹介された「ステーキステーキ&ガーリックライス」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- 志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの作り方レシピ|きょうの料理
- 志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの材料|きょうの料理
- 志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの作り方|きょうの料理
志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスのレシピ|きょうの料理
志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの材料|きょうの料理
-
ステーキの材料
- 牛ももステーキ肉 2枚
- サラダ油……大さじ1と1/2
- 塩 2つまみ
- コショウ 適量
-
ガーリックライスの材料
- にんにく 2片
- 温かいご飯お茶碗 2杯分(360g)
- 醤油 小さじ1
- 塩コショウ 少々
志麻さん ステーキステーキ&ガーリックライスの作り方|きょうの料理
- 冷蔵庫に入れていた牛肉は、外にだし室温に15分ほど放置して常温に戻す。
- 15分後、キッチンペーパーで牛肉から出てきた水気をしっかりと拭き取ります。水気が残っているとうまみの素である焼き色がつかない上、味も染み込みません。
- まな板の上に塩コショウを適量ふり、水気を拭き取った牛肉をのせ、さらに牛肉に塩コショウを全面に まんべんなくすりこみます。(塩の量は、お肉の量の0.8%~1%です。しっかりと塩を振ることがポイントです。)
- フライパンを加熱し、熱々にしたら塩を振った牛肉を入れ強火で片面1分ずつ焼いて両面に焼き色をつける。(焼き過ぎると お肉がかたくなるので注意!焼いているときは、お肉を動かさないことがポイントです。)
- お肉の両面に焼き色がついたら、アルミホイルで包んで5分ほど待ち肉汁を落ち着けます。
- 10分後、アルミホイルをとり、お肉の繊維に対して直角に切り器に盛りつけたら完成。
志麻さん ガーリックライスの作り方
- にんにく2片分を薄くスライスします。
- お肉を焼いたフライパンで残った油を使い、スライスしたにんにくを入れ火にかけ弱火で香りが出るまで炒めます。(フライパンを斜めにし油でニンニクを揚げるような感じにする。)
- にんにくがきつね色になり、香りがたってきたら一旦にんにくを取り出します。
- フライパンに温かいご飯お茶碗 2杯分(360g) を入れ中火で炒めます。
- 油が全体に絡んだら醤油小さじ1を鍋肌にかけ混ぜ合わせ塩コショウ少々で味付けする。
志麻さん オニオンソースの作り方
- タマネギ(大)1個を すり下ろします。
- 熱したフライパンにサラダ油 小さじ1をひき、すりおろしたタマネギ、麺つゆ(濃縮4倍) 大さじ1、水150ml、薄い輪切りにしたレモン 3~4枚を加えて、軽く煮詰める。
- 仕上げに、黒こしょうをふったら「オニオンソース」の完成。
まとめ
志麻さん流「ステーキ」の作り方のポイントは、
お肉に、いつもより多めの塩をふり、常温で15分ほど置いてお肉の中の余分な水分をしっかりと出します。
牛肉から出てきた水分はキッチンペーパーなどで しっかりと拭き取ることが美味しく仕上げるコツ。
焼く時は強火で熱々にしたフライパンに、水気を拭き取った牛肉を入れ片面1分ずつ動かさず焼き目をつける。
焼きあがったらアルミ箔で包み余熱で火を通すとふっくらジューシーな「ステーキ」に焼きあがります。
お肉を切るときは、肉の繊維に対して直角に切ると繊維が断ち切られてやわらかい食感になります。
是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/13974″]