【ノンストップ|もちもちお手軽中華おこわの作り方レシピ】
2020年4月10日放送の「ノンストップ」で坂本昌行さんが「もちもちお手軽中華おこわ」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、ノンストップで紹介された「もちもちお手軽中華おこわ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- ノンストップ もちもちお手軽中華おこわの作り方レシピ
- ノンストップ もちもちお手軽中華おこわの材料
- ノンストップ もちもちお手軽中華おこわの作り方
ノンストップ もちもちお手軽中華おこわのレシピ
ノンストップ もちもちお手軽中華おこわの材料
(3-4人分)
小松菜 1/2束 ※2㎝の長さに切ります。
ごま油 大さじ2
長ネギ(みじん切り) 1/3本
ショウガ(みじん切り) 大さじ1
豚肩ローストンカツ用肉 100g
塩 適量
コショウ 適量
桜エビ 15g
シイタケ 2枚
砂糖 小さじ2
しょう油 大さじ3
切り餅 3個 ※サイコロ上に切ります。
水 200ml
温かいご飯 500g
ノンストップ もちもちお手軽中華おこわの作り方
1.フライパンにごま油を熱し、長ネギ、ショウガ、豚肩ロースを加えて炒めます。
2.塩、コショウを加えます。
3.桜エビ、シイタケ、小松菜を加えて炒めます。
4.砂糖としょう油で味付けします。
5.切り餅に水200mlを加えて、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
6.3分たったら水気を切って、熱いうちに切り餅を温かいご飯に混ぜます。
7.炒めておいた具を、切り餅を入れた温かいご飯に混ぜ合わせます。
8.お皿に盛り付けてできあがりです!
まとめ
余った切り餅で簡単にできる中華おこわです。
おこわと聞くと大変かなと思いますが、なんともち米を使わずに切り餅で簡単におこわができるんです。
旨みがギュッと詰まっている桜えびはおいしいですよね。
殻ごと食べられるのでカルシウムが多く摂取できます。
小松菜もカルシウムの多い野菜です。
一緒に食べることで、たくさんのカルシウムを摂取できます。
加熱した餅をご飯に加えて混ぜ合わせることで、不思議とおこわの食感になるんです。