【水島弘史|唐揚げの作り方レシピ】
2020年7月18日放送の「サタプラ」で弱火調理で人気の水島弘史さんが「唐揚げ」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、サタプラで紹介された「唐揚げ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • 水島弘史 唐揚げの作り方レシピ
  • 水島弘史 唐揚げの材料
  • 水島弘史 唐揚げの作り方

水島弘史 唐揚げのレシピ

Sponsored Link


水島弘史 唐揚げの材料

  • 鶏もも肉 200g
  • 塩 0.7g
  • しょうゆ 10g
  • 砂糖 4g
  • 日本酒 8g
  • おろししょうが 10g
  • おろしにんにく 4g
  • 片栗粉 15g
  • 溶き卵 適量

水島弘史 唐揚げの作り方

プクプクと空気が出てきたら90~100度になった合図。一度火を止め、再び火にかける。プクプクしたら止める、を合計12分繰り返す。
肉は急激に温度が上がると「水分」を放出してしまい、固くなってしまいます。冷たい油からじっくりと加熱することで、しっとりジューシーな仕上がりに!
唐揚げを一度取り出し、油を強火にかける。170度に温まったら、唐揚げを戻し入れ、50秒ほど揚げたら完成です。

  1. 鶏もも肉は一口大にカットしボウルに入れ塩 0.7gをふり、よくまぶし醤油  10gを混ぜ合わせ15分置く。
  2. 15分後、溶き卵 15g 、片栗粉 15g、日本酒 8g、おろし生姜 10g 、砂糖 4g 、おろしにんにく 4g を加えて良く混ぜ合わせる。
  3. フライパンに油を1㎝ほど入れ、火をつけずに鶏肉を並べる。
  4. 鶏肉を並べたら、さらに上から鶏肉が浸かるまで油を注ぎ、弱火にかける。
  5. 3分ほど揚げると100℃を超えてくるので、泡が出てきたら火を止め、1分置き再度 弱火で揚げる→泡が出てきたら火を止める。という工程を10分ほど繰り返す。
  6. その後、一旦鶏肉を取り出し、強火にして油を170度まで熱し、鶏肉を戻し転がしながら色がつくまで(30~50秒ほど)揚げる。キツネ色になったら取り出す。
  7. お皿に盛り付け、レモンを添えて完成。

まとめ

弱火料理なら焦らずゆっくりと順番に失敗なく作ることができます。

是非参考に作ってみてください。

[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/16841″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/16842″]