【ノンストップ|お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの作り方レシピ】
2022年1月5日放送の「ノンストップ」でクラシルさんが「お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわ」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、ノンストップで紹介された「お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの作り方レシピ
  • ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの材料
  • ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの作り方

ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわのレシピ

Sponsored Link


ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの材料

4人前
米 2合
切り餅 1個
黒豆煮 80g
まいたけ 100g
水 適量

A
料理酒 大さじ2
塩 小さじ1/4
梅干し2個

トッピング
大葉 1枚

ノンストップ お正月に黒豆煮と切り餅で 簡単梅おこわの作り方

1. 米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。

  黒豆煮は汁気を切っておきます。

   梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまでたたいておきます。

2. 大葉は軸を切り落とし、千切りにします。

3. 切り餅は縦4等分にして、5mm幅に切ります。

4. まいたけは一口大にほぐします。

5. 炊飯器に米、Aを入れ、水を2合の目盛りまで注ぎます。

6. 2、3、黒豆煮を加えて軽く混ぜて炊飯します。

7. 炊き上がったら梅干しを加え、しゃもじで底から混ぜ合わせます。

  お茶碗によそい、1をのせてできあがりです。

まとめ

お正月におもちを食べたかと思いますが、以外と使いきれずに余ってしまいますよね。
お餅特有の粘りによってゆっくりと消化され、腹持ちもいいのでうれしいです。

お餅2つとご飯1膳分のカロリーは大体同じくらいなので、美味しくお手軽だからといって食べすぎには注意です。
おもち使い切りおしゃレシピです。

お正月に黒豆煮と切り餅で、簡単梅おこわは、お餅を小さく刻んで一緒に炊飯器で炊きます。
簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。