【ノンストップ|和風ルーロー飯の作り方レシピ】
2022年3月18日放送の「ノンストップ」で坂本昌行さんが「和風ルーロー飯」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、ノンストップで紹介された「和風ルーロー飯」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
 目次
 - ノンストップ 和風ルーロー飯の作り方レシピ
 - ノンストップ 和風ルーロー飯の材料
 - ノンストップ 和風ルーロー飯の作り方
 
ノンストップ 和風ルーロー飯のレシピ
ノンストップ 和風ルーロー飯の材料
2人分
豚バラかたまり肉	300g
長ねぎ	2本
塩	小さじ1/3
砂糖	大さじ3
A
酒	1/2カップ
しょうゆ	大さじ3
水	1カップ
ゆで卵(かたゆで)	2個
こしょう	適量
温かいご飯	どんぶり2杯分
B
しょうが(千切り)	2かけ
練りからし	大さじ1/2
酢	少し
ノンストップ 和風ルーロー飯の作り方
1. 豚バラかたまり肉は1cm角の棒状に切ります。
長ねぎは白い部分を1㎝厚さの小口切りに、青い部分は5mm厚さの小口切りにします。
2. ボウルに1の豚肉を入れ、塩で下味をつけます。
さらに砂糖を加えて全体にしっかりとまぶします。
3. フライパンに2を入れ、強めの中火で炒めます。
焼き色がついたら、フライパンの端に寄せ、あいたところに長ねぎの白い部分を加えてさらに炒めます。
4. 長ねぎがくったりとしたら全体を混ぜ合わせ、Aを加えて中火で15分ほど煮ます。
5. ゆで卵と1の長ねぎの青い部分を加え、水分が少なくなり、照りが出るまで強火で混ぜながら加熱し、こしょうを加えて火を止めます。
ゆで卵は取り出して半分に切ります。
6. 器に温かいご飯を盛り、5の肉をかけて卵を添え、混ぜ合わせたBのしょうが、練りからし、酢をのせてできあがりです。
まとめ
ルーロー飯とは、台湾料理の一種で、台湾のおふくろの味ともいわれています。
甘辛く煮た豚肉をごはんにかけた丼のことです。
ショウガやニンニク、八角などの香辛料が食欲をそそります。
和風ルーロー飯は、うま味たっぷりの豚肉を使った、ごはんのすすむおいしい一品です。
ポイントは、豚肉に砂糖をまぶしてうま味をアップさせます。
付け合わせには、しょうがを加えてさわやかなアクセントにします。
簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。


