栗原はるみ 雑煮レシピ|「ごま汁雑煮」の作り方レシピ】
以前きょうの料理で放送された、栗原はるみさんの「ごま汁」をアレンジした「ごま汁雑煮」がとても美味しそうでした。

そこで、栗原はるみ さんの教えてくれた「ごま汁」にお餅を入れた「ごま汁雑煮」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • 栗原はるみ 雑煮レシピ 「ごま汁雑煮」の材料
  • 栗原はるみ 雑煮レシピ 「ごま汁雑煮」の作り方

栗原はるみ 雑煮レシピ 「ごま汁雑煮」のレシピ

Sponsored Link


栗原はるみ 雑煮レシピ 「ごま汁雑煮」の材料

4人分

絹ごし豆腐 1/2丁
わかめ (戻す) 少々
だし カップ4
練りごま (白) 大さじ4
みそ 大さじ4
切り餅 4コ

栗原はるみ 雑煮レシピ 「ごま汁雑煮」の作り方

  1. オーブントースターやグリルでお餅をこんがりと焼く。
  2. 鍋にだし4カップを入れて火にかけ、沸騰直前まで沸かします。
  3. 沸騰直前まで沸いたら、みそ大さじ4を溶き入れ、練りごまも合わせて加え良く溶かします。
  4. 軽く水気を切った豆腐を手でちぎりながら加え、再び温まったらわかめを加え、火を止める。
  5. 大き目のお椀に焼いたお餅を入れ、出来上がった「ごま汁」をかけてお好みで三つ葉などを散らしてお召し上がりください。

まとめ

濃厚なごまの風味が、違和感なくお餅とマッチしとても美味しくいただけます。

ごまには、脂質・たんぱく質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維と、私たちのからだに必要な栄養素がたくさん含まれています。

中でも注目したいのがビタミンEで「トコフェロール」と呼ばれる成分には抗酸化作用があることから「若返りのビタミン」などとも言われアンチエイジング効果が期待できます。

また、ごまの脂質はリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸でできていて、不飽和脂肪酸には免疫力を高めたり、コレステロール値を下げる働きがあります。

そのため、血液のサラサラにしてくれる効果が期待できます。。

1日に大さじ2杯(約20g)のごまを食べると良いとされています。

是非お正月にこの「ごま汁雑煮」を食べて健康と美容の両方を手に入れちゃいましょう。(^^)

その他の栗原はるみ さんの雑煮レシピ

[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/3591″]