オーマイ もんじゃ焼粉 100g×6個

【平野レミ|食べればタコもんじゃの作り方レシピ】
2019年1月5日放送の「カラダよろこぶスーパーマーケット」で平野レミさんが「食べればタコもんじゃ」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、平野レミさんが紹介してくれた「食べればタコもんじゃ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • 平野レミ 食べればタコもんじゃの材料
  • 平野レミ 食べればタコもんじゃの作り方

平野レミ 食べればタコもんじゃのレシピ

Sponsored Link


平野レミ 食べればタコもんじゃの材料

2人分
タコ 150g
ほうれん草 150g
マヨネーズ 大さじ1
キャベツ
長ネギ
生地
水 1カップ
牛乳 1/2カップ
小麦粉 大さじ4
削り節 4.5g
お好み焼きソース 大さじ4
チーズ 30g
マヨネーズ(卵用)
卵 2個
マヨネーズ 適量
青のり 適量
お好みソース 適量

平野レミ 食べればタコもんじゃの作り方

  1. タコは、乱切りにし、ほうれん草は ざく切りにし、キャベツは太めの千切り、長ネギは小口切りにします。
  2. フライパンにマヨネーズを入れ熱し、キャベツ、長ネギ、ほうれん草を炒めます。
  3. キャベツ、長ネギ、ほうれん草に火が通ったら生地を流し入れ、タコ、チーズを加えある程度まとまるまで混ぜます。
  4. 別のフライパンにマヨネーズを溶かし、溶いた卵を入れ半熟の卵焼きを作る。
  5. そこへ、炒めたタコと野菜の生地をのせ、包むように半分に折りお皿に盛りつけます。
  6. 上からマヨネーズ、青のり、ソースをかけて完成。

まとめ

食べればタコもんじゃは、認知症予防や骨粗しょう症の予防に効果的な食べ物です。

タコには栄養がたくさん含まれていてタコに含まれるビタミンEは、活性酸素から細胞膜を守る効果があり、若返りビタミンと呼ばれ、肌や細胞の老化予防してくれます。

また、タコに含まれる亜鉛は、免疫の補強、味覚感知などの効果があると言われていて、細胞の老化を抑えてくれ、免疫力を高めるといわれています。

美味しいタコを見分けるには、足の吸盤を見て吸盤が不ぞろいの物を選ぶと良いそうです。
吸盤が不ぞろいのタコはオスで足が太くて触感も良いとのこと!

そんな体に良いタコを使った「タコもんじゃ」のレシピでした。
是非参考に作ってみてください。

[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/3803″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/3807″]