【おかずのクッキング|のりのゼリーの作り方レシピ】
2019年1月26日放送の「おかずのクッキング」で土井善晴さんが「のりのゼリー」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、おかずのクッキングで紹介された「のりのゼリー」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
	目次
 - おかずのクッキング のりのゼリーの作り方レシピ
 - おかずのクッキング のりのゼリーの材料
 - おかずのクッキング のりのゼリーの作り方
 
おかずのクッキング のりのゼリーのレシピ
おかずのクッキング のりのゼリーの材料
のり・・・2枚
板ゼラチン・・・4枚(6g)
醤油・・・小さじ1
水・・・1カップ
練りわさび・・・適量
おかずのクッキング のりのゼリーの作り方
- 湿気てしまった海苔を、ザラザラの面から表裏を返しながら炙り香りを引き立てます。
 - 程よく緑色っぽくなったら炙り終え、 鍋に手でちぎり入れます。
 - 水を1カップ入れ火にかけ海苔を溶かします。
 - ゼラチンを冷水に入れて柔らかくする。
 - 柔らかくなったゼラチンを鍋に入れ 、醤油小さじ1を加えよく混ぜ合わせる。
 - ゼラチンが溶けたらゼリー型に流し入れ 冷蔵庫で冷やし固めます。
 - ゼリーが固まったら型から取り出し 食べやすい大きさに切りお皿に盛り付ける。
 - 練りわさびを添えて完成。
 
詳しくはこちら
| 
 
  | 
まとめ
溶かして味をつけたのりをゼラチンで固めた一品に仕上がります。
しけてしまった 海苔もこの方法なら美味しく召し上がれます。
是非参考に作ってみてください。
[blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4548″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4549″] [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/4546″]


