【めざましどようび|東京春巻きの作り方レシピ】
2019年2月23日放送の「めざましどようび」で浜田陽子さんが「東京春巻き」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、めざましどようびで紹介された「東京春巻き」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- めざましどようび 東京春巻きの作り方レシピ
- めざましどようび 東京春巻きの材料
- めざましどようび 東京春巻きの作り方
めざましどようび 東京春巻きのレシピ
めざましどようび 東京春巻きの材料
4人分
- 豚ひき肉 100g
- しいたけ 20g
- にんじん 40g
- にら 20g
- もやし 90g
- 春雨(鍋用) 40g
- ごま油 小さじ2
- にんにく(チューブ) 小さじ1/5
- しょうが(チューブ) 小さじ1/4
- 酒 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- みりん 小さじ2
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- 薄口しょうゆ 小さじ2
- ごま油 小さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ4
- 春巻きの皮 4枚
- 小麦粉 適量
めざましどようび 東京春巻きの作り方
- 合わせ調味料を作る。
ボウルに酒 大さじ2、砂糖 小さじ1、みりん 小さじ2、鶏がらスープの素 小さじ2、薄口しょうゆ 小さじ2、ごま油 小さじ1を入れ良く混ぜ合わせる。 - フライパンにごま油をひき火にかけ、にんにく小さじ1/5、しょうが小さじ1/4を入れ炒めます。
- 香りが立ってきたら7cmくらいの細切りにしたニンジンを加え炒める。
- ニンジンに油がなじんだら豚ひき肉、薄切りにしたシイタケを加えてサッと炒めます。
- 全体に混ざったらフタをして中~弱火で1分半蒸し焼きにする。
- 1分半後、フタを開け強火にし ひげを取ったもやし、5cm幅に切ったニラを加えて炒め合わせます。
- サッと炒めたら初めに作った合わせ調味料を加え春雨とごま油を入れて春雨をほぐすように炒め合わせる。
- 春雨が透き通ってきたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
- できた餡をバットに取り出し粗熱を取ります。
- 春巻きの皮のザラザラした方を上にして角が上下に来るように置き粗熱を取った春巻きの餡を4等分して中心よりやや下にのせます。
- 春巻きの皮を下から上に具材を包み、左右の皮は内側に折り曲げた時に重ならないように巻いていきます。
- 最期まで巻いた春巻きの皮は、包み終わりを水溶き小麦粉を塗りしっかりと口を留める。
- 180℃に熱した油で春巻きを3分ほど揚げる。油の中に入れるときは、春巻きの皮の巻き終わりを下にして入れると剥がれにくく綺麗に仕上がります。
- 3分後、キツネ色になったら取り出し油を切り、お皿に盛り付けて完成。
まとめ
浜田陽子さんが紹介してくれた「東京春巻き」の作り方をご紹介しました。
春巻きの餡を作る工程が少し手間がかかりますがこの手間が美味しさの秘訣でもあります。
食べた時の美味しい笑顔を思い浮かべながら調理すればさらに美味しい一品になるはずです。
よかったらぜひ参考に作ってみてください。