山味屋 漬物ステーキ しょうゆ味 飛騨 漬物 醤油味

ケンミンショー|漬物ステーキの作り方レシピ】
2019年3月7日放送の「ケンミンショー」で岐阜県で愛されている「漬物ステーキ」の作り方を教えてくれました。

漬物と卵の最強マリアージュ!

とても美味しそうだったので、ケンミンショーで紹介された「漬物ステーキ」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • ケンミンショー 漬物ステーキの材料
  • ケンミンショー 漬物ステーキの作り方

ケンミンショー 漬物ステーキのレシピ

Sponsored Link


ケンミンショー 漬物ステーキの材料

  • 白菜の漬物 約80g
  • めんつゆ(ストレート) 小さじ2
  • 卵 1個
  • かつお節 少々
  • サラダ油 小さじ1

ケンミンショー 漬物ステーキの作り方

  1. 白菜の漬物は水分をよく絞り、一口大に切ります。
  2. スキレットまたは、フライパンを温めサラダ油をひき、一口大に切った漬物を炒めます。
  3. 漬物に焼き目が少しついたら、麺つゆ 小さじ2を回しかけ良く混ぜ漬物を中央に寄せ、溶き卵を周りに流し入れ 半熟程度で火を止める
  4. フライパンで作った場合お皿に盛り付け、仕上げにカツオ節をふりかけて完成。スキレットの場合そのままカツオ節をふり完成。
調理はスキレットやホットプレート、フライパンでも作れます。
チーズをトッピングしても美味しくいただけます。

まとめ

漬物ステーキは、岐阜県飛騨地方の郷土料理です。

飛騨地方では昔から漬物を焼いて食べる習慣があったそうで、冬の貴重な食料であった漬物が野菜としての役目を果たしており、凍りついてしまった漬物を解かすために囲炉裏でホオノキという木の葉に乗せて焼いたのが始まりと言われています。

漬物を焼くことで乳酸菌の働きが良くなり腸内で善玉菌の餌になる効果も期待でき健康面でも優れた食べ物なんです。
他にも白菜には、ビタミン、葉酸などの栄養が含まれていて、風邪予防の効果も期待できます。

とっても簡単に作ることができる「漬物ステーキ」

漬物を炒めて卵でとじることで、美味しさがさらにアップするレシピです。

味付けや最後の卵の火の入れ具合は、それぞれ色々なレシピがあるそうです。
ご自身のお好みで調整してみてくださいね!

よかったら参考に作って見て下さい。