そらまめ 2kg そら豆 さや付き 生鮮 鹿児島県指宿産

【きょうの料理ビギナーズ|そら豆と桜えびの炊き込みご飯の作り方レシピ】
2019年3月7日放送の「きょうの料理ビギナーズ」で「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方を教えてくれました。

とても美味しそうだったので、きょうの料理ビギナーズで紹介された「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方を忘れないようにメモしておきます。



    目次

  • きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯の作り方レシピ
  • きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯の材料
  • きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯の作り方

きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯のレシピ

Sponsored Link


きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯の材料

    3~4人分

    • 米 2合
    • そら豆(さやから出したもの) 25~30粒
    • 桜えび 8g
    • 昆布(10㎝四方) 1枚
    • 酒 大さじ1
    • うす口しょうゆ 小さじ1
    • 塩 小さじ1/2

    きょうの料理ビギナーズ そら豆と桜えびの炊き込みご飯の作り方

    1. お米は普通に洗い、多めの水に30分以上つけ置きし、その後ザルに上げ水気を切る。
    2. 鍋に500mlの湯を沸かして塩を加え、そら豆を3分ほどゆで、茹で上がったらザルに上げ冷ます。
    3. 粗熱が取れたら そら豆の頭にある黒い筋のところから薄皮をむきます。
    4. フライパンに桜えびを入れ、弱めの中火で乾煎りし香りが立つまで炒める。
    5. 炊飯器にお米をセットし酒、うすくち醤油、塩を加え、2合の目盛りまで水を注ぎ軽く混ぜ、桜えび、昆布、そら豆の順にのせ、普通に炊飯する。
    6. お米が炊き上がったら、昆布とそら豆を取り除き、全体を軽く混ぜ そら豆を戻し入れたら更に そら豆の形をくずさないように混ぜお椀に盛り付けたら完成。
    [blogcard url=”https://39recipe.tokyo/6123″]

    まとめ

    そら豆と桜えびの炊き込みご飯の作り方を教えてくれました。

    そら豆は茹でて薄皮をとり、桜エビは乾煎りしたものを研いだお米と合わせ炊飯するだけの簡単レシピです。

    これなら手間もそんなにかからず美味しい炊き込みご飯が作れますね!

    そんな美味しい炊き込みご飯を作るには材料選びも大切です。

    そこで美味しい「そら豆」の選び方をご紹介します。

    「そら豆」はさやの色が鮮やかな緑色でツヤのあるものを選びましょう。
    茶色くなった部分があったり、筋が茶色くなっているものは鮮度が落ちている証拠です。

    また、さやがふっくらと膨らみ、触った時にしっかりと弾力もあり、持った時に重みを感じるくらいの物が良い「そら豆」です。

    さやから出して売られているものはお手軽に調理に使えますが、その分劣化が早いので出来ればさや付きの物がおススメです。

    「そら豆」選びの参考にしてみてください。

    よかったら今回の、きょうの料理ビギナーズで紹介された「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」をぜひ作ってみて下さいね。