【今でしょ講座|えのき氷の作り方レシピ】
2019年3月12日放送の「今でしょ講座」で「えのき氷」の作り方を教えてくれました。
花粉症改善に効果的で、美味しそうなお味噌汁もできる 今でしょ講座で紹介された「えのき氷」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
-
目次
- 今でしょ講座 えのき氷の作り方レシピ
- 今でしょ講座 えのき氷の材料
- 今でしょ講座 えのき氷の作り方
今でしょ講座 えのき氷のレシピ
今でしょ講座 えのき氷の材料
- えのき 300g
- 水 400ml
今でしょ講座 えのき氷の作り方
- えのきだけの石づきを約1.5cm取り除き、適当な大きさに刻みます。
- 刻んだエノキダケをザルにのせ約1時間天日干しする。
(日光に当てることでビタミンD2の量がアップします。) - 天日干ししたエノキダケをミキサーに入れ、水400mlを加え攪拌します。
- ペースト状になったら鍋に入れ、弱火で1時間かき混ぜながら煮込みます。
- 1時間煮込んだら火を止め、粗熱を取り製氷皿に移し冷凍庫で凍らせたら完成。
えのき氷を使った味噌汁の作り方レシピ
-
2杯分
- 鍋に360mlのお湯を沸かし、小口切りにしたネギ(1/2本分)、カットわかめ3g、食べやすい大きさに切った豆腐 1/2丁、えのき氷 1個を入れ煮込みます。
- ひと煮立ちしたら味噌 小さじ1.5を加え溶けたら完成。
えのき氷を使った親子丼の作り方レシピ
-
2人分
- 鍋に水、だし40cc、みりん80cc、お酒 大さじ2/3を入れ少し混ぜ、スライスしたタマネギを敷き入れ、玉ねぎの上に薄切りにした鶏もも肉をのせエノキ氷 2個を加え ひと煮立ちさせる。
- エノキ氷が溶けたら、溶き卵(2個分)を回し入れお好みの硬さに卵を固める。
- 丼にご飯を盛り付け、できた卵とじをのせて完成。
まとめ
えのき氷を1か月摂取すると花粉症の症状が改善したという研究結果も出ているそうです。
えのきをペースト状にすることでエノキの細胞壁が壊れ、栄養が溶けやすくなり、その後加熱することで栄養効果がさらに高まり、それを冷凍し凍らせることで細胞壁を壊し栄養の吸収率をアップさせます。
えのき氷には「キノコキトサン」という成分が豊富に含まれていて糖の吸収を抑える働きがあり、体外へ排出する効果が期待できるのでダイエットにも効果的です。
良かったら参考に作ってみてください。