【きじまりゅうた|はまぐりの炊き込みガリバタライスの作り方レシピ】
2019年5月1日放送の「Live news It」で きじまりゅうたさん が「はまぐりの炊き込みガリバタライス」の作り方を教えてくれました。
とても美味しそうだったので、きじまりゅうたさんが紹介された「はまぐりの炊き込みガリバタライス」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
	目次
 - きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスの作り方レシピ
 - きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスの材料
 - きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスの作り方
 
きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスのレシピ
きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスの材料
- 
 3〜4人分
 - 砂抜きした はまぐり 5~6個(500g程度)
 - 米 2合
 - にんにく 2片
 - 細ねぎ 3本
 - バター 10g
 - 白いりごま 大さじ1
 - 塩 適量(約小さじ1/4)
 - サラダ油 大さじ1/2
 - 水 200ml
 - 酒 100ml
 - はちみつ 大さじ1/2
 - 醤油 大さじ1.5
 - はちみつ 大さじ1/2
 
きじまりゅうた はまぐりの炊き込みガリバタライスの作り方
- お米は普通に研いで、30分ほど水に浸しておきます。
 - はまぐりを鍋に入れ、水 200ml、酒 100ml、はちみつ 大さじ1/2を加えてフタをして火にかけ、酒蒸しにします。
 - はまぐりの口が開いたら弱火で3分ほど蒸し煮にする。
 - 炊飯器にしっかり水気を切った米を入れ蒸し汁を加え350mlになるように水を加え、にんにく、塩を加えてご飯を炊く。
 - 炊飯器の炊き込みご飯モードで炊く。
 - はまぐりは殻を外して、1個を除いて2cm角の食べやすい大きさに切る。
 - 細ねぎは小口切りに、にんにく 1片はみじん切りにする。
 - フライパンに、にんにくと小さじ1の油をいれて火にかけ香りが立ってきたら、はまぐりを入れてサっと炒める
 - ハマグリをサッといためたら醤油 大さじ1.5、はちみつ 大さじ1/2を加えて、仕上げにバターをいれて2分ほど煮絡め、汁気が少なくなったら火を止める
 - 炊き上がったご飯に炒めた具材を載せていき、細ねぎとゴマを散らし全体に混ぜて完成。
 
まとめ
とても美味しそうな「はまぐりの炊き込みガリバタライス」。
お米を炊く前に水を吸わせておくことで炊きムラを防ぐことができます。
是非参考に作ってみてください。



