【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?|ダブルのりあんかけチャーハンの作り方レシピ】
2019年5月11日放送の「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」で「Wのりあんかけチャーハン」の作り方を教えてくれました。
今回は、Wのりあんかけチャーハンを紹介してくれました。
とても美味しそうだったので、きじまりゅうたの小腹すいてませんか?で紹介された「Wのりあんかけチャーハン」の作り方を忘れないようにメモしておきます。
- 
	目次
 - きじまりゅうたの小腹すいてませんか? Wのりあんかけチャーハンの材料
 - きじまりゅうたの小腹すいてませんか? Wのりあんかけチャーハンの作り方
 
きじまりゅうたの小腹すいてませんか? Wのりあんかけチャーハンのレシピ
きじまりゅうたの小腹すいてませんか? Wのりあんかけチャーハンの材料
- 
2人分
 - 海苔チャーハンの材料
 - ご飯 2杯分
 - 卵 3個
 - ニンジン 4㎝
 - しょうゆ 小さじ2
 - コショウ 少々
 - 焼き海苔 1枚
 - ピーマン 2個
 - 塩 少々
 - サラダ油 適量
 - 生のり餡の材料
 - 生海苔 50g
 - 長ネギ 10㎝
 - 水 250㏄
 - 顆粒だし 小さじ1
 - 塩 少々
 - コショウ 少々
 - 片栗粉 大さじ1/2
 
きじまりゅうたの小腹すいてませんか? Wのりあんかけチャーハンの作り方
- にんじんは薄い細切りにして、ピーマンはいちょう切りにする。
 - 長ねぎは粗みじん切りにします。
 - ボウルに生のりを入れ流水で洗って取り出し、3cmくらいの長さに切り、水気をきっておく。
 - 別のボウルにごはんと生卵をいれてしっかりと混ぜる。
 - フライパンにサラダ油をひき火にかけ、細切りにしたニンジンと いちょう切りにしたピーマンを入れて炒めて、しんなりしたら塩こしょうをふり、全体に混ぜたら卵ご飯の入ったボウルに入れて良く混ぜる。
 - 空いたフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して、ボウルで混ぜたご飯をいれて炒め、パラパラになったら しょうゆ小さじ2 塩少々 こしょう少々を加え良く混ぜる。
 - 調味料が混ざったら焼きのりを小さくちぎって加えて混ぜ合わせる。
 - 深さのあるフライパンにサラダ油大さじ1/2と長ねぎをいれてしんなりするまて炒め、ネギがしんなりしたら水250cc 顆粒だし小さじ1 しょうゆ小さじ1を加えて煮立てる。
 - 煮立ったら生のりを入れて色が変わったら、 水大さじ1 に かたくり粉大さじ1/2を混ぜた水を加えてとろみを付け、生のりあんを作る。
 - 器にのりチャーハンを盛りつけて、できた生のりあんをかけて完成。
 
まとめ
海苔の香りが食欲をそそる一品です。
是非参考に作ってみてください。



